GIS資格認定協会と関係が深い学会等へのリンクを掲載します。
GIS教育認定をうけた認定プログラムのご紹介
各プログラムの詳細やお申し込みについては,各プログラムのホームページでご確認ください。
教育機関 |
株式会社インフォマティクス |
認定プログラム |
SISトレーニング |
GISに関するデータの構築,表現,分析,解析,出力。GISアプリケーションを作成するためのプログラミング手法。 |
認定期間 |
2020/4/28から2025/4/28 |
教育機関 |
東京都立大学 都市環境学部 |
認定プログラム |
GIS Day in 東京 |
大学におけるGISの成果を、講習会という形で社会に還元します。 |
認定期間 |
2021/9/9から2026/9/9 |
教育機関 |
ESRIジャパン株式会社 |
認定プログラム |
ESRI ジャパン トレーニング プログラム |
GISを導入されたい方、ArcGIS製品を購入または検討されている方を対象に、GISの概念やArcGIS製品の使用方法について基礎から応用までトレーニングする。 |
認定期間 |
2023/1/17から2028/1/17 |
教育機関 |
NPO法人 全国G空間情報技術研究会 |
認定プログラム |
G空間スキルアップセミナー |
地理空間情報、地理情報システムなどGISを含めたG空間情報全般について、最新の技術や地域の特性などを学び、地域貢献できる人材を育成し、防災対策などをはじめとした技術の研究、普及、及び促進を目的とした会員向けの講習会 |
認定期間 |
2023/6/14から2028/6/14 |
教育機関 |
OSGeo日本支部 |
認定プログラム |
FOSS4Gに関する技術取得のための実習および研究・活用事例紹介 |
本教育内容は、主に二つに分けられる。一つは、ハンズオンと呼ばれる実習において、実際にGISの操作、データの編集と解析を行う。もう一つは、FOSS4Gと呼ばれるイベントを開催し、最新の開発状況や先進的な利用事例に関する報告や意見交換等を行う。 |
認定期間 |
2024/3/14から2029/3/14 |
教育機関 |
広島大学大学院 工学研究科 |
認定プログラム |
GIS Day in 中国 |
GISの概念を学ぶとともに、GISソフトウェアの基本的な使用方法について、操作実習を行う。 |
認定期間 |
2019/10/10から2024/10/10 |
教育機関 |
岩手県立大学 研究・地域連携本部 |
認定プログラム |
i-MOS高度技術者養成講習会におけるGIS講座 |
誰もが自由に利用できるオープンソースのGISソフトウェアを用いて、業種を問わず多くの人が、GISが業務や研究においてどのように利活用できるかについて学ぶことで、広くGIS利用の普及を促進することを目的とする。 |
認定期間 |
2020/9/14から2025/9/14 |
教育機関 |
地理情報システム学会関西支部 |
認定プログラム |
GIS上級技術者教育講座 |
GIS 上級技術者が保持すべき技術レベルを確保するための幅広い知識取得とスキル修得の場とする。 |
認定期間 |
2023/4/17から2028/4/17 |
教育機関 |
朝日航洋株式会社 |
認定プログラム |
QGIS活用講座 |
オープンソースのGISソフトウェアQGISを用いた技術講習会を開催し、基礎から応用的な使い方を習得するとともに、空間データの利活用、さまざまな社会問題の発見や解決を推進する。 |
認定期間 |
2023/6/14から2028/6/14 |
教育機関 |
特定非営利活動法人環境システムフロンティア |
認定プログラム |
GIS基礎技術研究会 |
GIS技術を理解または習得し、その利活用に向けたビジョンを明確にできる人材を育成する。 |
認定期間 |
2024/2/7から2029/2/6 |